CS-Cart : モール管理者向けマニュアル
  • CS-Cart : モール管理者向けマニュアル
  • インストールと初期設定
    • インストール
    • admin.php のファイル名変更
    • インストール後の手順
      • Stripeのアカウント登録とテスト環境の設定
      • ロゴと会社情報の設定
      • デザインのカスタマイズ
      • ショップ管理画面のカスタマイズ
      • 出店手続き・商品登録のテスト
      • 注文手続き・出金手続きのテスト
      • デモ&テストデータのクリア
      • カテゴリーや追加情報、オプションなどの登録
      • 取引手数料率の設定
      • 規約類の整備
      • Stripe本番環境の設定
      • 出店受付開始
      • ECモール / マーケットプレイスの正式オープン
  • モール運営者向け管理画面
    • ダッシュボード
    • 注文
      • 注文一覧
        • 注文詳細ページ
      • 販売レポート
      • 配送管理
      • カートの状況
    • 商品
      • 商品
        • 商品登録・編集ページ
      • カテゴリー
        • カテゴリー登録・編集ページ
      • 追加情報
        • 追加情報登録・編集ウィンドウ
      • フィルタ
        • フィルタの登録・編集ウィンドウ
      • オプション
        • オプションの登録・編集ウィンドウ
      • 商品レビュー
        • 商品レビュー詳細
    • ユーザー
      • お客様
        • お客様の登録・編集ページ
      • 管理者
        • 管理者の登録・編集ページ
      • ユーザーグループ
        • ユーザーグループの新規登録・編集ウィンドウ
      • メッセージセンター
        • スレッド詳細
    • ショップ
      • ショップ
        • ショップの登録・編集ページ
      • 取引手数料率
      • 出店プラン
        • 出店プランの登録・編集ページ
      • 手数料収入
      • メッセージセンター
        • スレッド詳細
    • マーケティング
      • キャンペーン
        • キャンペーンの登録・編集ページ
      • メルマガ配信
      • バナー
        • バナーの登録・編集ページ
    • ウェブサイト
      • テーマ
        • レイアウト
          • ブロックの管理
        • テンプレート
        • テーマエディター
        • 商品タブ
          • 商品タブの登録・編集ウィンドウ
      • ブログ
        • ブログ記事の登録・編集ページ
      • ページ
        • ページの登録・編集ページ
      • メニュー
        • メニューの登録・編集ウィンドウ
        • メニューの構成アイテム
          • メニューの構成アイテムの登録・編集ウィンドウ
      • SEO
        • SEOルールの追加ウィンドウ
        • 301リダイレクト
          • リダイレクトの追加ウィンドウ
        • robots.txt
      • メールテンプレート
        • メールテンプレートの編集ページ
    • アドオン
      • アドオンの管理
      • アップグレード
      • 日本語版アドオン
    • 設定
      • ライセンス
      • アップグレード
      • 言語
        • 言語変数の登録・編集ウィンドウ
        • 言語の管理
      • インポート
      • エクスポート
      • ストレージ
        • バックアップ/リストア
        • ファイルエディター
        • CDNの設定
      • 基本設定
        • 全般
        • 表示設定
        • 運営会社
        • 注文手続き
        • Eメール
        • サムネイル
        • サイトマップ
        • ショップ
        • アップグレード
        • セキュリティ設定
        • ログ
        • 販売レポート
        • 設定ウィザード
      • 支払方法
        • 支払方法の登録・編集ウィンドウ
      • 配送方法
        • 配送方法の登録・編集ページ
        • 送料設定
        • ロケーション
          • ロケーションの登録・編集ページ
        • 国名
        • 都道府県 / 州
      • 税金
        • 税金の登録・編集ページ
      • モール設定
      • 会員情報フィールド
        • 会員情報フィールドの登録・編集ページ
      • 通貨
        • 通貨の登録・編集ウィンドウ
      • ステータス
      • 通知
      • ログ
      • データの削除
  • 操作・設定ガイド
    • バージョンの確認方法
    • 画像関連
      • 商品一覧ページの画像サイズ変更
      • 新着商品の画像サイズ変更
      • 商品画像の一括更新
      • バナーの表示方法
      • ショップ管理画面のロゴ変更
    • 言語関連
      • ECモールに表示される文言の変更
      • poファイルによる言語変数の一括更新
    • ビルドアップデート
    • ページタイトルの変更
    • 消費税(軽減税率)の登録
    • ショップによる商品画像の一括更新
    • 商品データのCSVダウンロード
    • Stripeアカウントにユーザーを招待
    • Google Analyticsの設定
    • Googleサーチコンソール用タグの設定
    • カテゴリーのフォントサイズ変更
    • sitemap.xmlの生成
    • サブカテゴリーの表示件数変更
    • 一定金額以上の購入で送料無料化
    • ショップ管理者に追加情報の登録権限を付与
    • 送信元メールアドレスの変更
    • 問い合わせ内容を受信するメールアドレスの変更
    • ECモールを一時クローズする方法
    • 一時クローズ中のECモールにアクセスする方法
    • ECモールを再オープンする方法
    • ダークテーマの適用
    • カスタマイズ用にテーマをコピーする方法
    • 管理画面からテーマファイルをカスタマイズする方法
    • コピペで外部のデザインコンポーネントを表示
    • 価格の右側に(税込)と表記する方法
    • 出店者が独自の配送方法を設定する方法
    • 商品毎にお届け日数を設定する方法
    • 「会社概要・ご利用ガイド」のひな形更新
    • コピペでカード形式のコンテンツを作成する方法
GitBook提供
このページ内
  • 現在のバージョンの確認
  • Dropboxへのアクセス
  • 利用中のバージョンに移動
  • アップデートファイルの確認
  • poファイルによる言語変数の一括更新
  • zipファイルによるファイルの更新
  • キャッシュのクリア
  • 最新ビルドになるまで繰り返し
  • フルパッケージのダウンロード
  1. 操作・設定ガイド

ビルドアップデート

前へpoファイルによる言語変数の一括更新次へページタイトルの変更

最終更新 2 か月前

ビルドアップデートとは

ビルドアップデートとは、バージョン番号の変更は行われず、ビルド番号のみ更新される小規模なアップデートです。

バージョン番号が変更される「アップグレード」は管理画面から実行できますが、、ビルドアップデートは下記の手順で手動で実施する必要があります。


現在のバージョンの確認

現在利用中のCS-Cartのバージョンを確認します。

バージョン情報に含まれる「バージョン」、「ビルド番号」の内容を元に、以降のステップで利用可能なアップデートが存在するかを確認します。


Dropboxへのアクセス

CS-Cart for ECモール & マーケットプレイスを購入いただいたお客様には、アップデートファイルと最新のCS-Cartフルパッケージが保存されているDropboxのURLとパスワードが通知されます。

指定されたURLにアクセスすると、以下の様なページが表示されます。


利用中のバージョンに移動

利用中のCS-Cartのバージョン(例 : v4.18.1_JP_1)と同名のフォルダにアクセスすると、

  • アップデート可能なビルドアップデートのフォルダ

  • 指定したバージョンにおける最新のフルパッケージのフォルダ(full_package)

が表示されるので、利用中のCS-Cartのビルド向けアップロードフォルダに移動します。

フォルダ名は、[アップデート前のビルド番号]-[アップデート後のビルド番号] となります。 利用しているCS-Cartのビルド名が [アップデート前のビルド番号] と一致するフォルダが、あなたが利用できるアップデートとなります。

例えば利用中のCS-Cartのビルド番号が 20241025 の場合、20241025-20241030 というフォルダ内に利用可能なアップデートファイルが格納されています。


アップデートファイルの確認

利用可能なアップデートに関するフォルダにアクセスすると、以下のようなファイル一覧が表示されます。

アップデートファイルの種類

アップデートファイルには以下の二種類があります。

  • poファイル : CS-Cartで利用している言語変数をアップデート

  • zipファイル : CS-Cartを構成するファイルをアップデート

なお、アップデートの内容により、poファイルとzipファイルの双方が存在する場合と、片方のみ存在する場合があります。


poファイルによる言語変数の一括更新

アップデートファイルとしてpoファイルが存在する場合は、管理画面から言語変数を更新してください。


zipファイルによるファイルの更新

アップデートファイルとしてzipファイルが存在する場合は、以下の手順でサーバーにアップロードしてください。

1

zipファイルの解凍

ダウンロードしたzipファイルを解凍してください。

2

サーバーへのアップロード

解凍したファイル群を、CS-Cartをインストールしたサーバーディレクトリの直下にアップロードしてください。

CS-Cart をサーバーの public_html にインストールした場合、アップデートファイルも public_html 直下にアップロードしてください。


キャッシュのクリア

管理画面にログインし、URLに ?cc&ctpl を付加してアクセスしてください。CS-Cartのシステムキャッシュとテンプレートキャッシュが一括削除され、アップデート内容が反映されます。

URLに ?cc&ctpl を付加してアクセスしても、キャッシュのクリア完了メッセージなどは表示されません。

キャッシュの種類

キャッシュはシステムの挙動を高速化するための仕組みであり、CS-Cartでは以下の二種類wのキャッシュを使用しています。

  • システムキャッシュ : 各種設定の内容などを保持

  • テンプレートキャッシュ : テーマ(デザインテンプレート)の内容を保持


最新ビルドになるまで繰り返し

最新ビルドにアップデートされるまで、上記のステップを繰り返します。

最新のビルド番号の確認方法

Dropbox -> 利用中のバージョン -> full_package にあるzipファイル名に含まれる年月日が最新のビルド番号です。

例)ファイル名が emmp_v4.18.1_JP_1_20241025.zip の場合、20241025 がビルド番号


フルパッケージのダウンロード

以上でビルドアップデートは完了ですが、ゼロから最新ビルドのCS-Cartをインストールする場合には、full_package ディレクトリにあるzipファイルをダウンロードし、インストールを実行してください。

poファイルによる言語変数の一括更新
インストール